2023年02月25日
O様邸 改装工事既存の外壁上から木下地→サイディング金具留め施工カバー工法で施工いたしました。
塗装工事ではどうしてもかガラッと見た目を変える事が難しくリフォームした感じが残ってしまいま
2023年02月19日
増築ついでに正面2階部のサイディングを木目柄に!黒色でカッコいい雰囲気にガラリと変わりました。
2023年02月16日
O様邸 改装工事
既存外壁上に木下地+外壁サイディング金具留 カバー工法
カバー工法になると既存の窓枠より新設サイディングが出っ張ってしまうので板金加工品を取付けて納めました。
2023年02月14日
インドネシアからの研修生アリシャン(↑左)ゆうた(↑右)
仲良く作業中!!
#職人募集#作業員募集#京都職人募集#京都建築#作業員募集#京都外壁工事
2023年02月10日
現在リフォーム工事を施工中の現場において大板(3尺×10尺)の作業スペースの確保が難しく
予め採寸してきた寸法を倉庫で
切断加工中です。
本日雨天ということもあり商品を濡らさず加工時の粉塵で汚れるこ
2023年02月09日
↑before
↑after
東レ ラップサイディングLタイプ材料コスト、労力、施工難度も高くてなかなか使用する機会が無いですが、やは
2023年02月05日
地上31mまでの高さのサイディング施工を可能にしたロング通気金具を初めて使用しました。
サイディングが開発された当時3階建てまででしか使用出来なかった窯業サイディングですがメーカーの開発
2023年02月02日
弊社に来てくれている外国人研修生が行ったことが無いと聞いて
午前中かなりハードな作業だった事もあり
少し気分転換に
現場が近かったのでお昼休みにちょこっとお参りしてきました^
2023年02月01日
2023年01月26日
1月25日
この日はニュースにもなってた記録的大雪の翌日
従業員に無理して来ないようにLINEしたその時…
マジか!?
なんと従業員がバイクで出勤∑(゚Д゚)!!!
サイディング
シーリング
屋根・板金工事